4月9日(日)には日本マジックファンデーション(NMF)のマジックサークルにお招きいただきます。なんと、私のためにいつもの会議室ではなく、劇場を会場としてご用意いただきました!舞台で繰り広げるTokyo Tomoワンマンショーをたっぷりとお楽しみください✨
Schedule
古い順
2018年
1月6日(土)、7日(日)さいたま新都心大道芸フェスティバル出演〔まわりみち〕
1月17日(水)(公社)日本奇術協会主催定例公演Magic of Magic Vol. 117出演
2月1日(木)新横浜ラーメン博物館出演
2月6日(火)新横浜ラーメン博物館出演
2月13日(火)新横浜ラーメン博物館出演
2月14日(水)新横浜ラーメン博物館出演
2月17日(土)、18日(日)第63回全国奇術愛好家懇親会(熱海)ゲスト出演〔ソロ〕、コンテスト出場〔まわりみち〕
3月24日(土)ヘブンアーティスト(上野公園)〔まわりみち〕
3月25日(日)やよい祭(相鉄ライフやよい台)〔まわりみち〕
4月2日(月)新横浜ラーメン博物館出演
4月6日(金)新横浜ラーメン博物館出演
4月9日(月)新横浜ラーメン博物館出演
4月23日(月)新横浜ラーメン博物館出演
5月3日(木・祝)清水みなと大道芸〔まわりみち〕
5月5日(土・祝)新横浜ラーメン博物館出演
5月15日(火)新横浜ラーメン博物館出演
5月19日(土)、20日(日)ふくやま大道芸〔まわりみち〕
5月25日(金)教養講座「和妻」(千代田区生涯学習館)〔講師〕
5月28日(月)新横浜ラーメン博物館出演
5月30日(水)新横浜ラーメン博物館出演
6月7日(木)新横浜ラーメン博物館出演
6月23日(土)ChaosAct出演〔まわりみち〕
6月25日(月)新横浜ラーメン博物館出演
6月29日(金)新横浜ラーメン博物館出演
6月30日(土)両国パフォーマンス学会〔研究発表〕
7月29日(日)超絶!ザ・スゴ技ショー出演(富山)〔ソロ、まわりみち〕
8月1日(水)〜4日(土)新横浜ラーメン博物館出演
8月6日(月)、7日(火)新横浜ラーメン博物館出演
8月13日(月)新横浜ラーメン博物館出演
8月15日(水)、16日(木)新横浜ラーメン博物館出演
8月18日(土)マジックマーケット「古式メリケンハット普及委員会」出店〔用品販売〕
8月24日(金)サーカス学研究会〔研究発表〕
8月29日(水)新横浜ラーメン博物館出演
9月2日(日)メリケンハット指導
9月5日(水)イリュージョンマジック指導
9月8日(土)アリオ北砂イベント出演
9月11日(火)プリンあらモードMagicClub出演〔メインゲスト〕
10月5日(金)新横浜ラーメン博物館出演
10月7日(日)メリケンハット指導
10月12日(金)新横浜ラーメン博物館出演
10月20日(土)川崎宿水芸興行〔後見として参加〕
10月25日(木)新横浜ラーメン博物館出演
10月27日(土)ヘブンアーティストTOKYO出演〔まわりみち〕
10月29日(月)新横浜ラーメン博物館出演
11月11日(日)杉並マジッククラブ発表会特別ゲスト出演
11月16日(金)ー18日(日)台湾TMAコンベンション参加
11月22日(木)新横浜ラーメン博物館出演
11月26日(月)新横浜ラーメン博物館出演
11月27日(火)新横浜ラーメン博物館出演
11月30日(金)新横浜ラーメン博物館出演
12月1日(土)新横浜ラーメン博物館出演
12月4日(火)新横浜ラーメン博物館出演
12月6日(木)六本木OSMAND出演
12月7日(金)新横浜ラーメン博物館出演
12月9日(日)六本木OSMAND出演
12月10日(月)新横浜ラーメン博物館出演
12月14日(金)新横浜ラーメン博物館出演
12月22日(土)トザキマジックスクール第一回練習披露会(一般参加者として練習を披露)
12月23日(日)六本木OSMAND出演
2019年
1月6日(日)六本木OSMAND出演
1月10日(木)六本木OSMAND出演
1月12日(土)-13日(日)さいたま新都心大道芸フェスティバル〔まわりみち〕
1月27日(日)湘南マジシャンズクラブ発表会(茅ヶ崎)ゲスト出演
1月31日(木)六本木OSMAND出演〔まわりみち〕
2月6日(水)新横浜ラーメン博物館出演
2月17日(日)六本木OSMAND出演〔緒川集人さんと共演〕
2月22日(金)第4回 Young Magician’s Session〔まわりみち〕
2月23日(土)-24日(日)QBACステージパフォーマンスコンテスト出場
3月8日(金)新横浜ラーメン博物館出演
3月9日(土)六本木OSMAND出演〔菰原裕さんと共演〕
3月12日(火)新横浜ラーメン博物館出演
3月13日(水)新横浜ラーメン博物館出演
3月14日(木)六本木OSMAND出演〔まわりみち〕
3月16日(土)松戸奇術会メリケンハットレクチャー(マジシャン向け講習会)〔講師〕
3月19日(火)新横浜ラーメン博物館出演
3月20日(水)新横浜ラーメン博物館出演
3月21日(木)九段フェス2019~さくらで結ぶ~〔ソロ、北海翼・獅子舞とのコラボ〕
3月23日(土)六本木OSMAND出演〔MASAYOさんと共演〕
3月24日(日)六本木OSMAND出演〔MASAYOさんと共演〕
3月25日(月)新横浜ラーメン博物館出演
3月26日(火)新横浜ラーメン博物館出演
4月27日(土)ヘブンアーティスト活動〔まわりみち〕
5月3日(金祝)六本木OSMAND出演〔Hitomiさんと共演〕
5月5日(日祝)ヘブンアーティスト IN 銀座&日比谷〔まわりみち〕
5月16日(木)-19日(日)イタリア、コンベンション参加〔まわりみち〕
6月6日(木)、7日(金)新横浜ラーメン博物館出演
6月20日(木)新横浜ラーメン博物館出演
7月4日(木)-7日(日)ドイツ、ショー出演〔まわりみち〕
8月7日(水)北見市内にて小、中学生向けショー
8月9, 10日(金)北見市内サロン出演
8月10日(土)ホテルロイヤル北見イベント出演〔QBAC受賞アクト披露〕
8月17日(土)マジックマーケット2019〔ブース出展〕
8月23日(金)個人レッスン
8月31日(土)六本木OSMAND出演〔高橋匠さんと共演〕
9月1日(日)六本木OSMAND出演〔MASAYOさんと出演〕
9月7日(土)、8日(日)ICMコンベンション参加〔まわりみち〕
9月22日(日)第一回奇術史研究会〔北海翼さんとともに日本手品の実演と解説〕
9月27日(金)-28日(土)台湾、清水マジックフェスティバル〔まわりみち〕
10月6日(日)六本木OSMAND出演〔まわりみちとして、高橋匠さんと共演〕
10月19日(土)日本奇術協会水芸興行〔歴史解説と後見を担当〕
10月27日(日)都内大道芸関連イベント出演〔まわりみち〕
11月1日(金)-4日(月)大道芸ワールドカップIN静岡ON部門出演〔まわりみち〕
11月16日(土)レクチャー〔茨城県内マジッククラブ〕
11月17日(日)六本木OSMAND出演
11月20日(水)サーカス学ゼミ発表〔スイス、イタリアの施設、ショーの見聞報告〕
11月23日(土・祝)レクチャー〔千葉県内マジッククラブ〕
11月30日(土)六本木OSMAND出演
12月5日(木)プリンあらモードマジッククラブ例会〔北見翼さんの後見〕
12月7日(土)六本木OSMAND出演〔池田洋介さんと共演〕
12月12日(木)六本木OSMAND出演〔izumaさんとOSMAND初共演〕
12月17日(火)ラジオ収録
12月19日(木)六本木OSMAND出演〔まわりみち〕
12月24日(火)帝国ホテルパーティー〔北海翼さんの後見〕
12月25日(水)TV収録
12月28日(土)Tokyo Tomo マジックショー〔魚津〕
2020年
1月3日(金)三渓園イベント〔北海翼さんの後見〕
1月11日(土)12日(日)さいたま新都心大道芸フェスティバル〔まわりみち〕
1月15日(水)上野精養軒〔北海翼さんの後見〕
1月16日(木)六本木OSMAND出演〔MASAYOさんと共演〕
1月18日(土)Tokyo Tomo マジックショー 2nd〔魚津〕
2月12日(水)六本木OSMAND〔まわりみちとして、WADAさんと共演〕
2月16日(日)トニーローマ幕張WBG〔テーブルホップ〕
2月24日(月祝)FISM ACM 日本奇術協会主催国内選考会〔まわりみち〕
2月29日(土)Tokyo Tomo マジックショー 手品×クラシック音楽 魚津公演
3月1日(日)Tokyo Tomo マジックショー 手品×クラシック音楽 東京公演
3月10日(火)六本木OSMAND出演〔鈴木大河さんと共演〕
3月12日(木)プリンあらモードマジッククラブメインゲスト〔まわりみち〕
11月28日(土)ワールドマジックin名古屋
11月29日(日)ワールドマジックin大阪
2021年
4月17日(土)マジックオリンピアコンベンション〔まわりみち〕
10月27日(水)-2022年2月26日(土)クリスタルパラスト・ヴァリエテ「CRAZY COMEDY」出演(ドイツ、ライプツィヒ)〔まわりみち〕
2022年
2月19日(土)「Magic Show Küfa」日本の家 Das Japanische Haus(ドイツ、ライプツィヒ)
3月26日(土)BAD KNee ライブイベント出演〔Mr.&Ms.ピアック〕(福岡)
4月16日(土)うずまき舎(香美市香北町)
4月28日(木)香美市長表敬訪問(香美市)
5月1日(日)「Mr.&Ms.ピアック レベル5」(高知市cafe salon Capri)
5月3日(火・祝)ぷらっとびより(高知市KANO PLAT)
5月22日(日)「Tokyo Tomo Magic Show!」(香美市ヒビヤレコーズ)
5月28日(土)、29日(日)MAGI-PARA(マジックパラダイス) Vol.85〔まわりみち、メインゲスト〕
6月4日(土)、5日(日)雪峰祭(高知市)
6月26日(日)六本木OSMAND(東京、六本木)〔まわりみち〕
7月13日(水)Tokyo Tomo FISM壮行会(香美市)
7月15日(金)高知県知事表敬訪問(高知県庁)
7月25日(月)-30日(土)FISM QUEBEC 2022(カナダ、ケベックシティ)〔まわりみち、日本代表として出場〕
8月27日(土)まどプチ縁日(香美市香北町おすそわけ食堂まど)
9月10日(土)-11日(日)ゑびす昭和横丁(土佐山田町ふらっと中町)
9月25日(日)テンヨーマジックフェスティバル(東京、銀座博品館劇場)〔まわりみち〕
10月15日(土)-16日(日) 六本木OSMAND(東京、六本木)
10月23日(日)チチンプイプイマジックショーVOL.52(大阪)
10月28日(金)香美バル(土佐山田町ふらっと中町)
10月29日(土)-30日(日)岡山大道芸〔まわりみち〕
11月5日(土)-6日(日)大道芸ワールドカップin静岡〔まわりみち〕
11月13日(日)サ・ヨ・ナ・ラ徳屋玩具店フィナーレ公演(土佐市高岡町)
11月18日(金)Counter de Magic(香美市ヒビヤレコーズ)
11月29日(火)Counter de Magic(香美市ヒビヤレコーズ)
12月22日(木)ホープ賞受賞決定報告会(KANO PLAT LABO 高知蔦屋書店)
2023年
1月9日(月祝)六本木OSMAND(東京、六本木)
1月13日(金)香南市夜須町高齢者生涯学習講座(香南市)
1月29日(日)都内TV収録
2月2日(木)企業イベント出演〔まわりみち〕(千葉)
2月4日(土)六本木OSMAND(東京、六本木)
2月10日(金)高知市内学校予餞会出演
2月14日(火)(公社)日本奇術協会親睦新年会&顕彰表彰式(東京・如水会館)〔まわりみち、受賞者演技あり〕
2月18日(土)TTグランドマジックショーPRブース出店(香美市山田高校、よってたかって生涯学習フォーラム)
2月23日(木祝)TTグランドマジックショーPRショー(高知市内子ども食堂)
2月26日(日)Counter de Magic(香美市ヒビヤレコーズ)
3月12日(日)Tokyo Tomo グランドマジックショー(香美市)
4月9日(日)Tokyo Tomo パーラー・ショー(東京・大塚ドリームシアター、NMF主催)
4月23日(日)Antique Magic Collection(香美市土佐山田町、Hibiya Records)
6月11日(日)プライベートイベント出演(まわりみち)
6月25日(日)喜劇王ハロルド・ロイドの世界(東京、錦糸町シルクロードカフェ)
2月28日テレビ東京で放送された「開運!なんでも鑑定団」ご視聴ありがとうございました!
マジシャンのお宝鑑定大会でなんと最高鑑定額を頂きました!
観音像を大切にしていた祖父に感謝です。
また令和の時代にゴールデンで古のマジック・メリケンハットを披露できたことが感慨深いです。
写真は山上兄弟さん、西村知美さんと。
ティーバーで一週間無料見逃し配信があります。
各局の今後の放送予定です。
テレビ高知
3月26日(日)10:00-
富山チューリップテレビ
3月18日(土)12:00-
各地の皆様、放送をお楽しみに!
3月12日開催のグランドマジックショーへ向けて稽古している「空中浮揚」をお披露目しました!
女性は無事でした!
「落下すれば女性が大けがしそうな物部川河川敷で空中浮揚を稽古するトモさん」(読売新聞高知版2023年2月28日付)
2月26日(日)11:00-14:00、香美市のカフェ、ヒビヤレコーズにてランチの合間にワンコインでマジックが見られる「Counter de Magic」を開催します!
ランチをご注文いただいて、お料理が届くまでの間、あるいはお食事の後に、+500円でマジックをご覧いただけます。
ぜひ目の前でマジックをお楽しみください!
※今回はカウンターではなく、私がいるマジックテーブルへお越しいただいての鑑賞となります。
Hibiya Records ヒビヤレコーズ
インスタグラム
【テレビ出演情報】
なんと、来週の「開運!なんでも鑑定団」に出演します!
我が家のお宝の驚きの鑑定結果は?
そして限られた時間の中、メリケンハットからできるだけたくさんの品物を取り出すべく、ものすごい勢いでマジックを披露する私の姿にもご注目。
ぜひご覧ください!
「開運!なんでも鑑定団」
2月28日(火)夜8時54分〜
テレビ東京系列ほか
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/
※高知や富山などはテレビでは遅れての放送になりますが、2/28の放送後一週間「TVer」で無料見逃し配信がありますのでそちらをぜひご覧ください!
日時
2023年3月12日(日) 13:00開場 13:30開演
会場 香美市立中央公民館ホール 高知県香美市土佐山田町宝町2-1-27
チケット
前売
一般3,500円
小中学生2,000円
(当日はそれぞれ+500円)
※未就学児の膝上鑑賞は無料
※前売りチケットのご予約について
ご予約フォームまたはお電話にて前売りチケットのご予約を承ります。
【ご予約フォーム】
https://forms.gle/akPwxGzecT5xHjMd7
【チケット予約専用ダイヤル】
☎080-9331-1939
※前売りチケットのご予約は公演前日18時まで承ります。定員になり次第、締め切りますのでお早めにお申し込みください。
主催
Tokyo Tomo
助成
(一財)こうち文化福祉振興財団
2022年度「高知のひと応援プロジェクト」 助成事業
後援
高知県、香美市、香美市教育委員会、香美市商工会、香美市観光協会、高知新聞社、朝日新聞高知総局、毎日新聞高知支局、読売新聞高知支局、RKC高知放送、KSSさんさんテレビ、KUTVテレビ高知、エフエム高知
お問い合わせ
magician.tokyotomo@gmail.com
080-9331-1939(Tokyo Tomoグランドマジックショー)
【新型コロナウィルス感染防止対策として、下記にご協力ください】
①当日、体調が優れない方はご来場をご遠慮ください。
②会場入り口での検温、手指消毒にご協力ください。
③会場内ではマスクをご着用ください。
④その他、感染防止対策に関してスタッフの指示に従ってください。
1/9(月祝)は東京・六本木のOSMANDに出演!
世界の池田洋介さんとご一緒させて頂きます。
Tokyo Tomoを見に行きたい!という方はご連絡ください!
次回は11/29(火)に開催します!
香美市のおしゃれレトロなカフェ「ヒビヤレコーズ」さんでランチタイムに楽しめるつかの間の奇跡「Counter de Magic(カウンターでマジック)」。
次回も不思議なマジックをご用意しています。
ぜひお越しください!
【新たなる挑戦!】
明後日18日(金)、香美市土佐山田町のヒビヤレコーズさんにて、「Counter de Magic(カウンターでマジック)」を初開催します!おしゃれなカフェでランチタイムに気軽にマジックを楽しめる、画期的なサービスです。ぜひお越しください!
以下、ヒビヤレコーズさんインスタグラム投稿(https://www.instagram.com/p/Ck0nLnHJcfH/)より↓
急遽開催決定‼️
『Counter de Magic』🎩✨
11月18日(金) 12:00頃 ~ 14:00頃
Tokyo Tomo 君が、ランチ時間にカウンターで
個々にテーブルマジックを披露🃏
今回は、お試し価格として、
お一人様500円で5分程度の本格的なマジックをご覧いただけます。
その日は、いつもと同じランチ営業をしています。
Tomo君がカウンター内に居てくれるので、
ランチの待ち時間や、ランチ後にカウンターにて
Tomo君のマジックをお楽しみ下さい。
Tomo君のマジックだけを見に来ていただく事も可能です。
その場合は、1ドリンクのご注文をお願いします。
今年7月、カナダ·ケベックシティにて開催されたマジック世界選手権
日本代表のTokyo Tomo @tokyotomo_magic によるマジックが
あなたの目の前で繰り広げられます!
しかもワンコインで💖
お気軽にカウンターへどうぞ🙌
つかの間の奇跡をお楽しみください♪
#HIBIYARECORDS #hibiyarecords
#ヒビヤレコーズ
#cafevertlime #オトキチ
#香美市 #土佐山田 #高知 #高知県
#高知ランチ #高知カフェ #高知イベント
#マジック #テーブルマジック #magic
#日本代表 #Tokyotomo #tokyotomo
#近代建築 #昭和レトロ
【出演情報】
高知県庁公認アーティストとしての活動第一弾!
会場は土佐市高岡商店街にある、取り壊しが決まった元おもちゃ屋さんの建物。おもちゃをテーマにしたマジックで、街の思い出が詰まったおもちゃ屋さんのフィナーレを賑やかに飾らせて頂きます。
共演は発明家のたいがー・りーさん!
とっても面白い公演になること間違いなしです。
今週末13日(日)各回10名限定の3回公演ですので、どうぞお見逃しなく!
イベントの詳細はこちら。
今週末土日は岡山大道芸に出演します!!!!!
日本の伝統的な手品を演じる手妻師・藤山大樹さん、マジシャンもメンバーのASOBIBAの皆さんも出演される、マジックたっぷりのイベントです。
マジック好きの皆様、岡山でお会いしましょう!